第7回
日本加速器学会
年会
ホーム
会期 2010年
8/4
水〜
8/6
金
第7回日本加速器学会年会
プロシーディングス
サーキュラー
第7回日本加速器学会年会
--------- 第1回サーキュラー ---------
各位
日本加速器学会が主催する「第7回日本加速器学会年会」を下記の要領で開催いたしますので、ご案内申し上げます。
主旨:
本年会は、加速器とその応用分野の研究者・技術者が一堂に会し研究・技術の成果発表および情報交換を行い、さらに個々の研究者はもとより研究機関相互の交流および密接な連携を促進する場を提供するものです。2004年の日本加速器学会発足以来、毎夏定期的に開催され今回で7回目を迎えます。本年会は伝統あるリニアック技術研究会と5回の合同開催を経て、前回の第6回から日本加速器学会として統合されることになりました。優れた学問的成果の発表のみならず加速器施設の現場で働く技術者の貴重な経験を共有することで、加速器関連技術の継承と発展を目指しています。また、加速器に関わる技術者の育成に貢献するために広く門戸を開放するという当初からのリニアック技術研究会、その他の学術会合の精神を強く反映しています。加速器の応用分野の多様化に加え、専門技術の高度化と細分化が顕著な昨今、本年会の果たす役割がますます重要になってきていることは自明であり、加速器に関わる多くの研究者・技術者の参加を呼びかけるものです。
主催
:日本加速器学会
共催
:(独)理化学研究所播磨研究所、(財)高輝度光科学研究センター
兵庫県立大学高度産業科学技術研究所、兵庫県立粒子線医療センター、姫路市
会期
:2010年8月4日(水)~6日(金)
会場
:姫路市文化センター(〒670-8544兵庫県姫路市西延末426番地1)
懇親会
:8月5日 姫路キャッスルホテル(予定)
施設見学
:8月6日 SPring-8、XFEL、ニュースバルの見学ツアーを予定
関連URL
:
http://www.pasj.jp/
発表形式
:市民公開講座、口頭発表、ポスター発表、企業展示等
論文形式
:
☆アブストラクト:インターネット上のWEBで、タイトル・著者・所属と発表内容の概要を事前に提出して頂き、プログラム詳細構成決定に利用させて頂きます。開催当日には、アブストラクト集を会場受付にて配布いたします。
☆プロシーディングス:従来のJACoW形式に準じたフォーマットを用いて3~5ページ程度を推奨とします。和文・英文どちらでも可です。PDFファイル及びソースファイルを開催日最終日までに提出して頂きます。また、年会終了の後日に電子メディアにて配布いたします。
発表対象
:加速器とその応用に関すること
開催日までの主な予定
:
2月下旬: 第1回サーキュラー(本サーキュラー)
3月下旬: ポスター配布
4月下旬: 第2回サーキュラー(参加・発表案内、セッション詳細、アブストラクト、プロシーディングス作成要領、他)
発表申込: 5/1(土)~6/7(月)【6/10(木)に変更】 発表申込時にアブストラクトを提出していただきます。
参加申込: 5/1(土)~(当日会場で申し込むことも可能です)
プロシーディングス提出: 事前にweb経由、または8/4 ~8/6[会期中に現地で]
※備考:
プログラム構成の概要を検討するために第1回のプログラム委員会が、2009年12月12日(土)に開かれました。 プログラム委員会での議論の結果、前回の第6回年会と同様にリニアック技術研究会の伝統を継承して、技術職員の方々の出張手続きが容易となるように、技術研修会を設定する予定です。その内容につきましては、リニアック技術研究会世話人会・プログラム委員会にて検討しております。また、プログラム範疇分けについては、詳細についてプログラム委員の間での検討が進んでおります。講演申込受付時には新たなプログラム範疇分けを示します(新たなプログラム範疇分けは組織委員会・プログラム委員会の承認を得て決定します)。
組織委員会
委員長 大熊 春夫(JASRI)
池田伸夫(九大)、石井慶造(東北大)、上坂 充(東大)、生出勝宣(KEK)、
大垣英明(京大エネ理工)、奥田修一(大阪府大)、加藤政博(分子研)、
鎌田 進(ビーム物理研究会/KEK)、上垣外修一(理研仁科)、
木村嘉孝(加速器奨励会/KEK)、鬼柳善明(北大)、熊谷教孝(理研)、
江田 茂(SAGA-LS)、笹 公和(筑波大)、佐々木茂美(広大放射光)、
新竹 積(プログラム委員長/理研播磨)、鈴木伸介(実行委員長/JASRI)、
田川精一(阪大産研)、野田 章(京大化研)、野田耕司(放医研)、
畑中吉治(阪大RCNP)、服部俊幸(東工大)、羽鳥 聡(若狭湾エネ研)、
花木博文(加速器学会/JASRI)、浜 広幸(東北大電子光)、早川 建(日大)、
菱川良夫(兵庫県粒子線医療)、宮本修治(兵庫県立大高度研)、森 義治(京大原子炉)、
山田家和勝(産総研)、山田廣成(立命館大)、横田 渉(JAEA高崎)、
吉川 博(J-PARC)、鷲尾方一(早大)
プログラム委員会
委員長 新竹 積(理研播磨)
池田伸夫(九大)、岩田佳之(放医研)、上坂 充(東大)、榎本收志(KEK)、
大垣英明(京大エネ理工)、大久保良久(東芝電子管)、大熊春夫(JASRI)、
大竹雄次(理研播磨)、岡本宏己(広大)、加瀬昌之(理研仁科)、小関 忠(KEK)、
酒井 文雄(住友重機械)、笹 公和(筑波大)、佐藤潔和(東芝)、高雄 勝(JASRI)、
田中俊成(日大)、田中博文(三菱電機)、羽島良一(JAEA東海)、
花木博文(加速器学会/JASRI)、浜 広幸(東北大電子光)、原 徹(理研播磨)、
福田光宏(阪大RCNP)、古坂道弘(北大)、増澤美佳(KEK)、
三浦禎雄(三菱重工)、山下明広(JASRI)、鷲尾方一(早大)
実行委員会
委員長 鈴木 伸介(JASRI)
赤城 卓(兵庫県粒子線医療)、稲垣隆宏(理研播磨)、大石真也(JASRI)、
大熊春夫(JASRI)、岡安雄一(JASRI)、木村洋昭(JASRI)、
佐々木茂樹(JASRI)、早乙女光一(JASRI)、田中隆次(理研播磨)、
田中俊成(日大)、出羽英紀(JASRI)、深見健司(JASRI)、古川行人(JASRI)、
宮本修治(兵庫県立大高度研)、持箸 晃(JASRI)、柳田謙一(JASRI)
第7回日本加速器学会年会
組織委員長 大熊春夫
実行委員長 鈴木伸介
連絡先:
日本加速器学会事務局内
第7回日本加速器学会年会 実行委員会事務局 林 佐和子
住所:
〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-62-8-507(有)ワーズ内
電話:
03-5960-3488
FAX:
03-5950-1292
mail:
[email protected]
■主催:日本加速器学会
■共催:
独立行政法人 理化学研究所播磨研究所
財団法人 高輝度光科学研究センター
兵庫県立大学高度産業科学技術研究所
兵庫県立粒子線医療センター
姫路市